【リフォーム実例】キッチンのワークトップの高さを身長に合わせたら快適!

kitchen height

リフォームの良いところは何といっても、自分たちに住まいをぴったりとフィットさせることができること!

以前住んでいた賃貸マンション(分譲マンションの賃貸でしたが)は、キッチンのワークトップの高さが85cmと標準的な高さで、私たち夫婦には少し低めでした。

みどり
みどり

うちは、私(妻)167cm、夫180cmと大柄なのです

低すぎて腰を痛めるというほどではなかったのですが、せっかくキッチンを交換するのであれば、ワークトップの高さは自分たちが一番作業しやすい高さにしたいと思っていました。色々調べたところ、メーカーが推奨している理想的な高さは、「身長÷2+5cm」のようです。

みどり
みどり

私たちの場合は、妻に合わせると167÷2+5=88.5cm、

夫に合わせると180÷2+5=95cm

なので、間をとって、我が家のキッチンの高さは「90cm」にしました(高さはだいたい5cm刻みで選べます)。私がスリッパ履きで立って、ちょうど腰骨の辺り(おへその下2cm程度)に作業台(ワークトップ)がくるくらいの高さで、まな板で切ったりするのも快適です。

私はキッチンは白で主張しすぎず、機能的であればOKということで、リフォーム会社のオススメであったLIXILの一番スタンダードなモデル(シエラ)にし、オプションも必要最小限にしたのですが、ワークトップの高さは追加料金なしに好きに選べました。なので、「標準は85cmなのね、まあそれでいいか」と流してしまわず、自分の身長から合う高さを指定するのがオススメですよ。

わずかなことですが、キッチンでの作業効率が上がった気がします

タイトルとURLをコピーしました